-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/03/29/
皆さん、お疲れさまです。

海外からの観光客が増えてきましたが、
やはり、関西で人気なのが
京都の観光スポット。
世界遺産の清水寺や、嵐山、
そして金閣寺。

ただ、
金閣寺は、文字通り、金ピカですが
銀閣寺も、銀箔が貼られていると思いきや、
そうでもないことに、
海外の方は、がっかりするそうです。

確かに、何故?
銀閣寺は、銀ピカではないのか…。

そもそも、
金閣寺は、室町幕府第3代将軍
「足利義満」によって建てられました。

そして、
室町幕府最盛期の時代を作り上げた
祖父「足利義満」にあやかり…
銀閣寺は、
第8将軍「足利義政」によって
建てられました。

しかし、
当時の室町幕府は、度重なる戦いによって
深刻な財政難に陥っていました。

そんな時代背景もありつつ、
「足利義政」は、将軍職を息子に譲ることで
静かに隠居生活をと…
銀閣寺を建て始めます。

…なので、
銀閣寺に、政治的な権力アピールの必要性も
なかったことから、
当時のコンセプトは山荘。
また、銀閣寺とも呼ばれていませんでした。

その後、
「足利義政」は、病に倒れてしまい…
銀閣寺の完成を見ることもなく、
この世を去ってしまいます。

こうして、
「足利義政」の死後…
室町幕府と共に、銀閣寺も衰退の一途を
辿ってしまいますが…
これを救ったのが、江戸幕府。

江戸幕府の援助を受け、
銀閣寺は復活し、改めて「銀閣寺」と
呼ばれるようになります。

これをきっかけに、
銀閣寺は、金閣寺と対比されるように
なっていきます。

つまり…
銀閣寺は、当初から銀箔を貼る計画もなく、
銀箔を貼っていた痕跡もないわけです。

要は、
金閣寺、銀閣寺という名前から
「金ピカ」「銀ピカ」を
自然にイメージしてしまっているんですね。
はい~…。

では、
ひとまず…
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO