-STYLE- OFFICIAL FAN CLUB MOTHER / Y2-DIARY
y2-diary

HOME | Y2-info | Y2-DIARY | Q-NEWS | DISCOGRAPHY・MUSIC | LIVE | ROUTE66 | PROFILE | FAN | SHOP | MAIL | SITE MAP | HELP |


STYLE TOP  >  Y2-DIARY TOP  >  前ページに戻る

- STYLE - YASUHIRO YAMANE / Y2-DIARY

image
Posted on 2025/04/17/
皆さん、お疲れさまです。

今や、
インターネットやスマホの普及によって、
デジタルのやりとりが主流となっていますが…
あえて、
手書きで手紙を書くことも大切なこと。

そこで、
つい、郵便マーク「〒」を
手書きで書いてしまいがちですが…
それは、ダメなことなんですね。

実は、
郵便マークを書くと…
番号を読み取る機械が、誤動作する原因に
なるわけです。

現在の読み取り機の性能は、
読手率 95%以上。
小さな子供が書いた字も問題なく
読み取ってくれるそうです。

しかし、
郵便マークを書いてしまうと…
機械が読み損ねてしまい、
手作業で確認、振り分けることに
なってしまうわけです。

ちなみに、
郵便番号は、1968年に導入され、
同時に、
郵便番号を読み取る機械が作られます。

当初の郵便番号は、
3桁、もしくは5桁でしたが…
1998年に現在の7桁になります。

また、
郵便番号が7桁になったことで
都道府県に、町名まで特定することが
できるため、
正しい郵便番号を記載すれば、
住所の市町村名まで書かなくても
町域名以下の記入で
郵便物は届けられるそうです。

郵便番号の振り分けは、
当時の郵便局の中心が、
千代田区だったことから…
東京都千代田区が
〒100-0001

そこから、
上2桁が(10~20)は、東京。
関東甲信地方が(21~40)
西へ向かって…
東海地方が(41~51)
近畿地方が(52~67)
さらに西へ行って…
九州地方が(80~89)
沖縄が(90)

その後、
大阪を起点に
北陸地方が(91~93)
そのまま北上して、
新潟が(94. 95)
東北が(96~99. 01~03)
北海道は(04~09. 00)
となったようです。

そうそう、
はじめに、関東から西へ向かって
振り当てられたのは、
郵便を列車で
運んでいた名残りなんだそうです。

いや~郵便番号にも
奥深い歴史があるわけですが…
改めて!
郵便マーク「〒」を書くのは間違い。
覚えてて下さいね。
はい~…。

では、
今日が、皆さんにとって
素敵な1日になりますように…。    YASUHIRO